2020/12/03 11:09
冷えた朝に店に来て、灯油ストーブをつけ、豆を挽き湯をわかし、珈琲を淹れると、札幌や小樽で行っていた店や、働いていた珈琲店のことを思い出す。たくさんの記憶のストックの中から、今日の珈琲は、あの時のあ...
2020/10/31 11:27
11月より珈琲店watermarkは神奈川県真鶴町に移転をします。そのため、通信販売をおやすみしています。11月中には再開したいと考えておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
2020/10/19 17:34
珈琲店watermarkは、2020年11月に神奈川県の真鶴町に移転をすることになりました。19年も暮らした倉敷を離れることは、もちろんとてもさみしいのですが、とても確信に満ちて真鶴に行くことを決めることができたと...
2020/09/03 12:12
9/11-13 11:30-17:30【ヂェン先生の美しい日常着展】邑久のアルバンモーさんにて、3日間 珈琲をしております。アルバンモーさんのごはんも、流しのCD屋さんの音楽も、ヂェン先生の洋服も、いろいろたのしみなの...
2020/08/27 19:06
ほんとうに暑い夏でしたが、少しずつ日差しの様子が変わってきて、夜には秋を感じます。とは言ってもまだ毎日30度を越えているので、北海道にいた時には考えられなかったなあと思うのです。北海道から岡山に来た...
2020/07/07 13:17
7月5日は備前岡山京橋朝市でした。いつも7月の朝市は暑くて大変なのですが、曇りのため涼しくて助かりました。でも各地で大雨が降り続き、いつかの豪雨被害を思いだしてしまいます。西日本豪雨災害では私も避難所...
2020/06/14 22:36
小さなおたよりのような冊子、珈本の2冊目ができました。通販でご購入頂いた方にお送りしています。今回から、玉井夕海さんの連載が始まりました。夕海さんと暮らすようになった保護犬のルーの物語。その3は、夏...
2020/06/01 15:40
カフェインレスコーヒーを、スイスウォータープロセスによりカフェイン除去されたものに変更しました。以前のものよりすっきりと飲みやすい味わいです。パッケージもあたらしくなりました!
2020/05/12 11:39
富士見、諏訪、武生、南アルプス市、蒲郡、東近江市、日向、宗谷岬、殿ヶ谷戸、通過したことがあるのを含めれば、この中で登場するこれだけの場所に行ったことがある。由来のわからないものから、後から無理やり...
2020/05/07 17:13
通販中心の生活にすっかり馴染んでいる珈琲店watermarkの中の人です。昔働いていた珈琲店のショップカードには、「お地蔵さんのような味になりたい」と書いてありました。当時、どんな味だよ、、と思っていたけど...